門戸厄神といえば関西を代表する厄除け開運、厄払いで有名なお寺です。
厄除けにお参りしたという方も多いのではないでしょうか?
私(ももすけ)も門戸厄神には以前から初詣に行ったり、厄年の時には厄除け祈祷をしてもらいました。
そんな門戸厄神ですが、令和6年(2024年)から厄除けの料金(祈祷料)が約50年ぶりに値上げされたそうです。
門戸厄神の厄除けは特別祈祷と年祈祷の2種類
門戸厄神の厄除け祈祷は
・特別祈祷(本堂で直接お祓いをしてもらい、翌日から1年間のご祈祷)
・年祈祷(お祓いはなく、申込翌日から1年間のご祈祷)
の2種類があります。
2つの違いは、お堂に上がってのお祓いがあるかどうか。
申し込みの翌日から1年間ご祈祷をしてくれるのは特別祈祷、年祈祷ともに同じです。
厄年を平穏無事に過ごしたいと思う方には、特別祈祷がおすすめです。
令和6年からの門戸厄神の厄除け料金
門戸厄神の厄除け祈祷の料金(祈祷料)ですが、これまで50年以上にわたり
・特別祈祷は1万円から
・年祈祷は5,000円から
となっていました。
しかし昨今の社会情勢、物価高騰、消費税等の影響により令和6年から厄除けの祈祷料が改定されています。
ここでは令和6年からの門戸厄神の厄除け祈祷や車の交通安全祈祷の料金(祈祷料)をご紹介します。
厄除け開運祈願の料金(令和6年~)
・特別祈祷 12,000円から
・年祈祷 6,000円から
令和6年(2024年)から特別祈祷の料金は1万円から12,000円に、年祈祷は5,000円から6,000円にそれぞれ引き上げられました。
20%の値上げとなっています。
ちなみに特別祈祷や年祈祷の料金はそれぞれ「12,000円から」、「6000円から」となっています。
特別祈祷の場合、12,000円以上であればいくら払っても結構なのですが、実際いくら支払えばいいか、ちょっと疑問に感じますよね。
現地にお越しの方を見ていると12,000円ピッタリ支払っている方が多いようですね。
もちろん、それ以上納めていただいても全然問題ありません。
要は気持ちですね。
交通安全祈祷の料金(令和6年~)
・車の特別祈祷(1台) 12,000円(境内に車を持ち込んで直接お祓いを実施。翌日から1年間のご祈祷(3月より受付開始)
・車の年祈祷(1台) 6,000円(申込んだ翌日から1年間本堂にてご祈祷)
門戸厄神では交通安全のための車の祈祷もやっています。
料金(祈祷料)は厄払い祈祷と同じです。
なお車の特別祈祷は境内に車を持ち込む必要があります。
1月から2月は境内が混み合うため3月から受付開始です(車の年祈祷は1月から受付中です)
愛車を購入された方や長距離ドライバーの方にオススメです。
最後に令和6年からの門戸厄神の厄除け祈祷の種類と料金をまとめると下表のようになります。
門戸厄神の厄除け祈祷の種類と料金(令和6年~)
種類 | 料金 |
---|---|
特別祈祷(個人) | 12,000円 |
年祈祷(個人) | 6,000円 |
特別祈祷(団体、会社) | 35,000円 |
車の特別祈祷(1台) | 12,000円 |
車の年祈祷(1台) | 6,000円 |
いずれも昨年(令和5年)よりも値上げされているので、行かれる際にはご注意くださいね。
門戸厄神の厄払いの受付について
門戸厄神の厄除け祈祷の受付時間は9:00~16:00です。
2月3日の節分をすぎると、朝10時からの受付となりますので、ご注意ください。
門戸厄神では厄除け祈祷の予約はしておらず当日、直接申し込む必要があります。
特別祈祷が行われるのは1時間に1回のみ。
9時、10時、11時というように毎正時ごとに始まります。
厄除けで有名な門戸厄神だけあって、毎年1月に入ると全国各地から多くの方が厄除け祈祷を受けに来られます。
1月の平日なら8時40分頃に行っても9時からの祈祷に間に合うこともありますが、土日祝日の場合、早朝から多くの方が厄除けに来られるので1時間待ちもザラにあります。
土日祝に来られる方は、時間に余裕を持ってお越しください。
門戸厄神の厄払いの所要時間は
門戸厄神の厄払いの所要時間は30分ほど。
開始時間までに受付を済ませた方がお堂に集まり、全員で祈祷を受けます。
私が祈祷を受けた時は40人ほどがお堂に集められ、一人ひとりの住所と名前を読んでもらい祈祷を受けました。
門戸厄神の厄除けの授与品
ここでは門戸厄神で厄除け祈祷を受けた時にもらえる授与品をご紹介します。
・お札
・お守り
・クッキー
・カレンダー
でした。
御札は木製で高さ34センチ。
お守りは5センチほどのコンパクトサイズ。
お守りは財布などに入れて毎日持ち歩くようにしましょう。
御札が入っていた袋の裏側には、御札の祀り方が書かれていました。
御真言として「南無厄神明王(なむやくじんみょうおう)」又は「うんしっち かんまん」を7回又は21回唱えます。
御札は1年間お祀りした後は、門戸厄神に納めましょう。(勝手に捨てたり焼いたりするのはダメですよ)
おさがりのクッキーです。
3枚入りです。
あずき味のクッキーでした。
とても美味しかったですよ。
ちなみに私が10年前に厄除け祈祷を受けた時はクッキーではなく、紅白まんじゅうだった気がします。
カレンダーも頂きました。
六曜や一粒万倍日等が書かれています。
最近、六曜が書かれているカレンダーは少なくなったので便利ですね。
まとめ
今回は門戸厄神の令和6年からの厄除け祈祷料値上げについてご紹介しました。
今から10年前。
私が門戸厄神で厄除け祈祷をした時の料金は1万円でした。
「結構、高いな~」
と思いながらも3年間、門戸厄神で厄払いをしたおかげでしょうか?
厄年の3年間を病気や事故にも遭わず、平穏無事に過ごすことができました。
令和6年からは厄除け祈祷料が値上げされていますが、厄年を平穏無事に過ごせると思えば12000円は決して高くはありません。
厄年の方はぜひ門戸厄神の特別祈祷を受けてみてください。
清々しい気分になれること間違いなしです♪
参照サイト:門戸厄神公式サイト
【最大64%OFF】神戸クルーズコンチェルトの福袋が販売中【1/31まで】
0 コメント