【花さんぽ】蒲鉾工場の裏山に芝桜?姫路市のヤマサ蒲鉾の「芝桜の小道」が無料開放中です

関西を代表する老舗かまぼこ「ヤマサ蒲鉾」

夢前川の清流と美しい緑に囲まれたヤマサ蒲鉾の本社工場の裏山、約4800㎡の敷地には多数の芝桜が植えられており、春のシーズン中に無料公開されています。

大きな魚のオブジェやイメージキャラクター「さっちゃん」の巨大人形が出迎えてくれる山裾の斜面を埋め尽くす、芝桜の白、ピンク、 パープルのグラデーションは一見の価値あり。

「花の小道」と名付けられた道にはベンチもあり、のんびり休憩したり、散策しながら愛でることができます。 

期間中はフォトコンテストも実施されており、受賞者には美味しい蒲鉾詰め合わせがプレゼント!

芝桜の甘い香りに包まれながら、春限定の散歩道を楽しもう。


期間中には芝桜がライトアップされる夜芝桜鑑賞会もあり、幻想的な雰囲気を楽しめます。(令和3年度の夜芝桜鑑賞会は中止されています。)



散歩の寄り道

かまぼこ工房  夢鮮館

ヤマサ蒲鉾 夢前本店にはギャラリースペース・休憩所を併設した「夢鮮館」や、御食事処「夢乃そば」、喫茶「一福」があります。

こちらではかまぼこの実演揚げ売りコーナーやお土産の販売も。

公式HP:かまぼこ工房 夢鮮館


ヤマサ蒲鉾 芝桜の小道

場所

兵庫県姫路市夢前町置本327-16

ヤマサ蒲鉾本社工場 裏山

開園期間・営業時間

開園期間:令和3年4月10日(土)~令和3年5月5日(水)※状況により変更する場合がございます

営業時間:9:00~17:00

夜芝桜鑑賞会:令和3年度は中止

料 金

入場料、駐車場(60台)ともに無料

お問い合わせ先

ヤマサ蒲鉾株式会社 総務部

Tel 079-335-1055

注意事項

・芝桜の小道内にトイレはございませんので、入場前にお済ませください。

・道幅が狭く、階段があるため、ベビーカー、車イス等の入場はできません。

・ペットの入場はご遠慮ください。


関連サイト:

ヤマサ蒲鉾 芝桜の小道

ヤマサ芝桜 インスタグラムフォトコンテスト2021


ヤマサ蒲鉾 芝桜の小道

電車・バス:JR神戸線姫路駅から神姫バス「前之庄」又は「山之内」行き「清水橋」下車徒歩15分

車:山陽自動車道 姫路西ICから約1時間30分






コメントを投稿

0 コメント