宝塚大橋のブロンズ彫像「渚」と「鷗」は、どこへ行った?

 

宝塚大橋の改修工事も、ほぼ終わったようです。

花壇がなくなり道幅が広くなったのは、個人的には良かったと思います。

しかし、宝塚大橋といえば、この彫刻が有名ですよね。

ちなみにこの彫刻

ちゃんと名前があるそうですが、知っていましたか?

「渚」というそうです。


この彫刻を作ったのは、兵庫県朝来市出身の彫刻家淀井敏夫(1911〜2005年)。

「渚」(1978年作)と「鷗」(1978年作)など、合計4つの彫刻が宝塚大橋にありました。






私がまだ高校生の頃、

部活の帰りに、この彫像に抱き着いて、ふざけて「ぶちゅー」っと

キスをしたことも、今となっては良い思い出ヾ(≧▽≦)ノ


そんな思い出深い彫像が、改修工事を終えた宝塚大橋を

渡ったら、なんとなくなっていました。


「あれ?あのブロンズ像はどこへ行ったの?」

と思い調べてみました。

www.kobe-np.co.jp

どうやら耐震改修工事のため、一時的に撤去しているらしいです。

しかし、工事後に設置し直すかどうかなどを公表していないもよう。

ブロンズ像や手塚作品の陶板などは、維持費もそれほどかかっていないはず。

宝塚大橋のシンボルとして、ぜひ復活して欲しいものです。


コメントを投稿

0 コメント