晴明神社には、授かりたいご利益に応じていろんな種類のお守りがあります。
一般的なお守りの他に、
・縁結びや夫婦和合のお守りである「陰陽守」
・仕事運、学力向上を願う人のための「向上守」
など、お守りは全部で13種類!
種類が多くて、どれにしようか迷ってしまいそうですね。
でも、私が晴明神社で毎年頂いているお守りは
「厄除守」
です。
「魔をよける果実」といわれる桃の刺繍があしらわれた「厄除守」。
ご利益はずばり、「厄除け、災難除け」です。
私が「厄除守」を授かるようになってから、早10年。
この間、一度も大きなケガや病気、交通事故、人間関係の災いにも遭わず、平穏な日々が過ごせています(⌒∇⌒)
これも全部、
「晴明公と厄除守のおかげかな?」
と密かに思っている私。
今回は、そんな晴明神社の「厄除守」についてご紹介します。
晴明神社の桃のお守り「厄年守」とは?
ここでは晴明神社の「厄除守」について、ご紹介します。
晴明神社の厄除守は、境内にある「厄除桃」をモチーフにしたものです。
桃には魔除けの効果があると言われ、古代から用いられてきました。
お守りの表は、ピンクの桃の絵と「厄除」の二文字が刺繍されています。
裏には、真っ赤な五芒星と「晴明神社」の4文字が刺繍されています。
「桃」と「五芒星」という晴明神社のシンボルが象られた厄年守からは、「厄を払う」強力なパワーを感じます。
晴明神社の「厄除守」
初穂料:1,000円(2022年8月現在)
ご利益:厄除け、災難除け
晴明神社のお札・お守りの請求方法について
晴明神社で頂けるお札は3種類、お守りは13種類です。(2022年8月現在)
神社へご参拝になってから、お受けいただくのが基本ですが、参拝に来られない方のために、郵送でも受け付けています。
郵送の場合、下記の公式サイトから申請書をダウンロードして必要事項を記入のうえ現金書留で郵送します。
送料は無料です。
郵送の場合、送料は請求者負担の場合が多いですが、晴明神社では、神社側が負担してくださいます。
初穂料だけでいいのは、うれしいですね。
晴明神社の厄除守を10年間持ち続けた効果は?
私が初めて晴明神社を訪れたのは、前厄の年。
「厄年をなんとか無事に過ごせるように」
との願いを込めて参拝し、「厄除守」を頂いたのが最初です。
そのおかげでしょうか?
前厄、本厄、後厄の3年間は、病気やケガ、交通事故と無縁の生活を送ることができました。
うれしいことに、人間関係の面においても
職場の苦手な上司はいなくなり、代わりに気の合う上司に恵まれるようになりました。
それまでは結構、病気や人間関係に悩まされることが多かったのですが、晴明公のお力に頼るようになってから、不思議と悩みが少なくなりました。
それ以降は、晴明神社に毎年参拝し、「厄除守」を授かるのが習慣になっています。
お守りの効果を10倍高める持ち方は?
そのため私は家から帰ったら、すぐにリュックから外して、机の前に立てかけていつでも見えるようにしています。
まとめ
晴明神社の「厄除守」は、単なるお守りではなく、晴明公の力が宿った特別なアイテムです。
10年間の私の体験談が、少しでも皆さんの参考になれば幸いです。
晴明神社の「厄除守」
あなたもぜひ試してみてください!
神戸の脇浜神社で引き寄せ守を授かりました
takarazukatownjournal.blogspot.com
0 コメント