もうすぐ6月も終わり。
早いもので、今年も半分が過ぎようとしています。
あなたにとって上半期はどんな感じでしたか?
思い通りになった人、ならなかった人も、半年の節目「夏越の祓」で半年分の穢れ(けがれ)を落とし、後の半年の健康と厄除けを祈願してみませんか。
夏越の大祓(なごしのおおばらえ)とは?
心身の穢(けが)れ、罪や過ちを祓(はら)い清める「大祓」の神事のことです。
全国の多くの神社では、6月と12月の晦日に「大祓式」が行われます。
・6月の大祓、6月30日・・・ 「夏越の祓(はらえ)・夏越の大祓(おおはらえ)」
・12月の大祓、12月31日・・・ 「年越の祓・年越の大祓」
6月30日に行われる夏越の祓では、1年の前半を無事に過ごせたことに感謝するとともに、半年間の罪や穢れをお祓いし、残り半年も清らかな気持ちで過ごせるよう願う神事が行われます。
私も今年前半を健康に過ごせたことを感謝しに、宝塚市逆瀬川にある伊和志津神社に行ってきました。
こちらはきれいなお花の花手水が有名な神社です。
takarazukatownjournal.blogspot.com
伊和志津神社の茅の輪くぐり
厄落としとして行われるのが「茅の輪(ちのわ)くぐり」です。
茅の輪とは、チガヤという草で編んだ輪のこと。
神社の境内に大きな「茅の輪」を作り、くぐり抜けることで病気や災いを免れることができるとされています。
隣の看板には、くぐり方が書かれていました。
茅の輪をくぐった後は、半年間の感謝の気持ちを伝えました。
これで今年後半も平穏無事で過ごせそう(^^)/
境内には、「ちりんちりん」と涼し気な願掛け風鈴が。
夜になると飾り物が光り、参道を彩ります。
涼し気な風鈴の音色を聞きながら、夕方にお参りするのも風情があっておススメですよ。
伊和志津神社
住所:兵庫県宝塚市伊孑志1丁目4−3
TEL:0797-72-3265
公式HP:伊和志津神社
無料駐車場:あり
0 コメント