先日、久しぶりに業務スーパーへ行ってきました。
そこで驚いたのが、お米の安さです。
一般的なスーパーと比べると、5キロで1,000円以上も安いのではないでしょうか。
今年も新米の季節を迎えていますが、全体的にお米の価格はまだ高め。
それでも業務スーパーでは、台湾産やアメリカ産のカルローズ米に加えて、国内産のあきたこまちや北海道産ゆめぴりかなども近所のスーパーよりお得な価格で販売されていました。
気になるお値段は次のとおりです。(2025年9月20日現在)
・国内産コシヒカリ 5kg 3,698円(3,993円)
・国内産あきたこまち 5kg 3,698円(3,993円)
・台湾産 大地の恵みに感謝 5kg 2,998円(3,237円)
・北海道産ゆめぴりか 5kg 4,180円(4,514円)
・国内産 虹のきらめき 5kg 3,650円(3,942円)
・アメリカ産カルローズ 5kg 2,998円(5,980円)
・無洗米 アメリカ産カルローズ 5kg 3,298円(3,561円)
ちょうど我が家のお米も底をついていたので、今回は台湾産の「大地の恵みに感謝」を購入してみました。
以前、サンディで購入した台湾産のお米が美味しかったので、こちらもどんな味がするのか、楽しみです。
0 コメント